本日は、塩江地区敬老会に出席し、お祝いのご挨拶を行いました。 我が国は、総人口が減少を続ける中、65歳以上の高齢者人口は増え続け、今や3,400万人を超え、総人口に占める高齢者人口の割合、いわゆる高齢化率は、平成28年10月1日時点で27.3%に達し、4人に1人以上が高齢者という、超高齢社会を迎えております。 本市におきましても、高齢化が進展し、今年、75歳以上の方が、約56,000人、その内100歳以上の方は、110歳の最高齢者の方を筆頭に、約300人おいでになり、その数は、年々増加傾向にございます。 このような中、本市では、年齢を重ねても自分らしく、いきいきと生きがいを持って暮らしていただくために、体操やお口のケアなどの各種教室や講座を開催するほか、高齢者の居場所での介護予防や多世代交流、生活支援を通じた地域の支え合い体制の構築を推進しています。今後も引き続き、老若男女の笑顔が輝く元気な高松の創生を、市民の皆様とともに進めてまいりたいと存じます。
|