|
の度、松山市で開催された中核市サミット2021in松山及び中核市市長会議に出席しました。 現在、世界はコロナ禍を機に、急速に変化しており、国内でもデジタル化やグリーン化といったポストコロナ時代に向けた変革の動きが加速しています。このような中、本市を含む中核市は、全国で62市、その人口は総計で約2,295万人となっており、まさしく地域の核となり、新たな時代の流れを力にしながら、将来にわたって持続可能な形でそれぞれの地域の発展をけん引していく必要があります。 そのため、今年のサミットは「力強く、持続可能な中核市へ〜未来を切り拓く新時代のまちづくり〜」というテーマの下、基調講演、パネルディスカッション、全体会議などが行われました。このうち、私は「デジタルを原動力とした「力強い」まちづくり」というテーマのパネルディスカッションにパネリストとして参加し、現在、本市が取り組んでいる「スマートシティたかまつ」プロジェクトや「スーパーシティ構想」の概要などの事例を紹介するとともに、自治体DXやデジタル化に向けた課題と今後の方向性などについて意見交換を行いました。
|