6月29日(日) 高松市合併20周年記念 令和7年度高松市総合防災訓練

 本日午前9時から、「高松市合併20周年記念 令和7年度高松市総合防災訓練」を行いました。
 高松市消防局を始め、防災関係団体の皆様、各種団体の皆様、民間事業者の皆様など、多数の御参加をいただき、訓練を行うことができました。また、ドクターヘリや防災ヘリの救助訓練も行われ、臨場感あふれる有意義な訓練となりました。御参加いただきました皆様方に厚く御礼申しあげます。
 本日の訓練を通して、それぞれの果たすべき役割や、相互の連携が確認できたことは、誠に意義深く、合併町も含めて、改めて本市一丸となって災害に備えるという強い意識の共有が図られたものと存じます。
 政府の地震調査委員会は、今年1月、南海トラフ巨大地震について、今後30年以内に起きる確率を「80パーセント程度」に引き上げました。本市といたしましては、このような情勢を踏まえ、防災対策と防災意識のなお一層の向上に、取り組んでまいります。

目次