そのうち、新年度予算案の一般会計の総額は1,638億円と、前年度に比べ、金額で27億円、率にして1.7%の増となっております。義務的経費の増などにより財源不足額が生じるなど、依然として厳しい財政状況ではありますが、新型コロナウイルス感染症の感染リスクの最小化と社会経済活動の活性化との両立を実現させることを最優先課題と位置付ける中で、新たな事業展開も視野に入れ、30年後、50年後の将来を見据え、活力を失わず、市民の皆様が生き生きと暮らせるまちの実現に取り組む必要があります。そのため、まちづくり戦略計画やたかまつ創生総合戦略等に掲げる施策・事業を積極的に推進しながら、DXのさらなる展開など、「新しい生活様式」も取り入れた予算を編成したところです。 なお、今議会は、9日から15日の代表質問及び質疑の後、16日から22日にかけて常任委員会が、24日に委員会報告と当初提案議案の採決が行われ、追加議案の提案、審議、採決を経て25日に閉会する予定となっています。
|
|